株式会社エイチ・エーエル 杉山です。
最近は、補助金やセミナーなど、事業承継に関する業務が増えてきました。
そしてBSでは、株式会社TOKIOの城島代表をパーソナリティに起用した、事業承継がメインテーマの番組が始まるなど、我々にも身近な問題として迫りつつあります。
でも事業承継は進んでいない。色んな理由があると思いますが、
現経営者の気持ちの面が大きく影響していると思います。
◆その気持ちを分析出来ないか・・・
私自身の勝手な解釈ですが、現経営者の気持ちを心理学に当てはめる事が出来ると思います。マズローの法則(欲求5段階説)といわれるものがあります。
人間の欲求には
「生理的欲求」「安全の欲求」「社会的欲求」「承認欲求」「自己実現の欲求」
の5段階があり、これら5つの欲求にはピラミッド状の序列があり、低次の欲求が満たされるごとに、もう1つ上の欲求を持つと言われるものです。

◆現経営者の気持ちを考えてみる
この中で経営者の心理の傾向としては
社会的欲求:「社会の一員でいたい」「どこにも所属しないと不安」
承認欲求:「まだ俺が元気なうちは…」「歳を重ねたが若い者に負けない」
自己実現欲求:「いつまでも社長と言われ続けたい」「社長である自分が全て」
これらがといった感じになるかと思います。どれもこれも、共感出来る部分です。
マズローさん、さすがです。
◆それでも難しい
しかし、現経営者の気持ちがわかっても、それだけでは十分ではありません。
なぜなら、後継者には後継者の気持ちがあるから。当然ですね。
次回は後継者の心理を中心にお話しします。
株式会社エイチ・エーエル
☆ 当社ホームページ